ということで(?),いつものごとく仕事帰りに練習会に参加してみたのですが,2~3回投げた途端に右手親指に嫌な痛みが(^^;.いや靴自体は割とフィットしていて,前よりも投げやすかったのですよ.
痛みの正体は,親指指先の内出血でした.恐らく1回目の投げ出しの時に強くこすってしまったか,サムホールの口の部分が結構とがっていて引っかかりやすかったのとが相まったのだと認識しています.実際,先々週投げたときからサムホールの口の部分については少し気になっていたのですよ.
で,痛みはどんどん酷くなり,仕舞いに出血するのではないか?と思ったのですが,そっちを気にしていたら,今度は親指第2関節の付け根がサムホールの口の部分で擦れて皮がむけていまして,これに気が付いたのが後半の3ゲームを真ん中近辺でした.どうも3回ほど皮がむけたらしくヒリヒリして痛かったので,親指の入れ方を浅くしてショートフックの練習をする形となってしまいました(苦笑).そのうちに今度は左足の小指が痛み出して以下略(ぉ
そんなわけで,今回の練習会はぼろぼろでした.3ゲームの成績は117,126,148と一応徐々に良くなった形だったのですが,ノーヘッドが相変わらず多かったですね.今回,自分の中では「ノーヘッドを無くすこと」を課題にしていたんだけど,結果としては逆に悪くなってしまってました(^^;
ちなみに家に帰ってから左足の小指を見てみると,完全に靴擦れを起こしてまして,血は出てなかったようですけど,右手の親指と同様皮が3~4枚重なってベロッとむけてました(苦笑).いや親指が擦れるのなら分かるのですが,小指が擦れているとなると,ちょっと力の入り方がおかしくなっているんだろうな…と思ってます.
…え?来週の練習会ですか?(苦笑).多分参加しません.自分の中では毎週というのはかなりキツイのですよ.俺的には2週間に1回ぐらいが丁度良いと思ってます.つか,ボールをボウリング場まで持って歩くのが結構しんどくて…
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://kita2.net/mt/mt-tb.cgi/475
- Listed below are links to weblogs that reference
- 新しい靴でボウリング from HashiMのたわごと(?)