ねこめしにっき - 2003年11月29日 BOMArchiveHelper.app のワナ、あるいはクロスプラットフォーム汎用のデータを用いようの巻 -より.覚え書きしておきます.
私もパソコン通信の経験がある(※1)ので,Macバイナリで引っかかったことがある訳です.尤も当時も今も(多少逆らいながらも)非Macな環境下でしたので「気を付けよう」ぐらいにしか考えていなかったのであります.
んでこのアーカイブですが,確かにダウンロードして見てみると0バイトのファイル(しかもファイル名も文字化け(^^;)が存在しますね.そんなわけで(?),Mac環境下でアーカイブファイルを生成/配布する場合は気をつけてねってことで.
- といっても,X680x0を購入したのが始まりなので,たかだか10年ぐらいなのです>パソコン歴(苦笑).うちパソコン通信は…え~と所有して2年目から6年ほどやっとりました(^^;
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://kita2.net/mt/mt-tb.cgi/1012
- Listed below are links to weblogs that reference
- MacでZIPファイルを作成してWebに公開する場合の注意点 from HashiMのたわごと(?)