実は昨日の日誌を更新した後,思い直してブックマークのバックアップをとった上で全くの新規プロファイルでFirefoxをインストールして起動してみました.こうして普通に見る限りは起動するまでの時間も中身もそんな変わったようには見えません.
ただ,UAがrv:1.6ベースになっていることからして,細かい動作部分を見ても結構良くなっているという印象をうけました.piroさんのタブブラウザ拡張やflysonさんのRSS Reader PanelもFirefox用に直して頂いたみたいですし...
あと「おっ?」と思ったのがダウンロードマネージャ.前の履歴がすぐ確認できるのが良いですね.一応うちの環境で正常に動作しないのはPopup ALT Attributesだけっぽいのですが,これは別に動かなくとも支障がないものなので放置してます(苦笑).つか,俺の環境だけだったらちょっとバカっぽいもので(^^;
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://kita2.net/mt/mt-tb.cgi/451
- Listed below are links to weblogs that reference
- んで,改めてMozilla Firefox from HashiMのたわごと(?)