真夜中に更新(^^;
もう昨日の話になってしまうのですが,丸一日会議で拘束されておりました.一応懇親会みたいなもの(?)もありまして,久しぶりにあった先輩とかも同席しており,会議はずっと座りっぱなしで辛かったけどそれなりに充実した一日でした.
家に帰ってからは,あまり見るテレビもなかったのでスターウォーズのエピソードIIを再度見ておりました.
ちなみに一昨日はといいますと,仕事から帰ってきて暇だったので,この前購入したスターウォーズのトリロジーDVDに付属していた特典映像を見ておりました.エピソードIIIの公開が非常に楽しみです.
遅ればせながら
Web Cafe' Weblog - 2004-10-01 / 目玉が飛び出るお知らせ -を見てびっくりしました.
つか,ここ1~2ヶ月は殆どIRCの方には入ってなかったので,ち~っとも知りませんでしたよ.ともかく婚約おめでとうございます>ジュンたそ&犬神さん(^^).
プレーオフ1stステージ 第3戦
も一つ遅ればせ(^^;
これも実は昨日の晩に知って,速攻パッチ当てたのです.これって何かというと…
- スラッシュドットジャパン - Firefox セキュリティアップデート公開 -
- えむもじら - Firefox Preview Prelease セキュリティアップデート(0.10.1) リリース [2004/10/02] -
…などなど各地で既報のこれです.俺はスラッシュドットジャパン経由で知って更新しましたが,割とすんなりパッチが当たって(当然(^^;)さっくり0.10.1にすることが出来ました.まぁノートの方はいずれやります.気が向いたら(ぉぃぉぃ
札幌市営地下鉄の不思議なこと
またまた昨日のこと(^^;
終業間際になって「一緒に晩飯食べに行きませんか?」と後輩から誘われ,まぁ週末だしそれも良いかと思い,後輩の車で札幌の南の方を目指すことに.
1件目が予約で席がいっぱいだったため,別の店に行くことになり40分ほど余計に時間がかかってしまったが,それでも何とか店に到着.席も空いていて一安心(^^;
店はパスタのお店だったので,必然的にパスタのコース料理を頼んだんだけど,コースの中のパスタメニューは各自選べるとのことで,俺はニョッキを選択.これが大当たりで,他の人のパスタと比べてみても本当に美味しかったです.ただ,俺的にはもう少し塩気が弱くても良かったと思うけど,まぁチーズの塩気だろうからこれはしょうがないやね(ぉぃ
ちなみにお腹いっぱいになった後は,突如後輩の家を強襲することになり(笑),部屋の広さに驚きながらも1時間ほどまったりして帰宅したのでした.
2004年F1日本GP開幕!台風の影響で予選は日曜の朝に
スラッシュドットジャパンより.昨日のフリー走行もろくに走れなかったようで(^^;
フリー走行自体中止になったりしているようですけど,明日1日で予選と決勝をやってしまうというのもすごいですね.まぁ次のGPの関係もあるからこればっかりはしょうがないんだろうけど…
台風の現在位置については,俺ぽーたるで直接リンクしている,高知大学気象情報頁: 衛星画像一覧の方を見れば分かります.13時現在,名古屋の南南東海上にいるようです>台風
ガンダムSEED DESTINY
…先週終了した鋼の錬金術師の後番組が今日の18時からいよいよスタートします.
今回のメインは,前回とは逆でザフト軍のガンダムが主流のようですね.オーブのカガリとかアスランは脇役って感じのようです.まぁとりあえずチェックはしておくつもり(^^;
体育の日に引きこもり
何と不健康なんでしょうか(ぉぃ.起きたのは昼頃でした.やっぱり今日の未明に偶然放送されていたツール・ド・北海道(ダイジェスト)を見たのがいけなかったんだろうな…
とりあえず何もしないで過ごすのもさすがに不健康なので(苦笑),昨日やらなかった新聞雑誌類の片づけを行いました.まだ床に少し書類が散乱しているので床掃除までは出来ないんだけど,まぁ昨日までの状況から考えると少しは綺麗になってます.
一応この作業で少し汗をかいたので,今は小休止してます.つか,まだ16時を回ったばかりだというのにもう腹が減ってるんですが(^^;
ブラックジャック
スペードのエースとスペードのジャックで…ってそれはトランプゲームだろ(ぉぃ
原作の方は俺も割と読んでいる方なので一応見たのだが,原作のブラックジャック医師の性格とかぶっきらぼうさとかが影を潜めてずいぶん優しくなっているような気がしました.
話の流れも原作の雰囲気がまるでなく,全体的に見ても面白くなかったというのが率直な感想ですね.まぁ子供向けにキャラのイメージ等を変えたというのもあるんだろうけど,原作のイメージは無くなってしまったと言っていいでしょうね(^^;
Utada出演
HEY!HEY!HEY!にUtadaがチャンプで出演してました.最近のチャンプのトーク部分って内容が薄いと感じているのですが,今回もご多分に漏れずって感じですね.客の質問もどうでも良いものばかりだったし…
歌の方は…俺,EXODUS買ってないので良く分かりませんでした(ぉぃ.まぁ,向こうでは割と受けているようだし,元々向こうでの暮らしが長いだろうから言葉に関しては問題ないだろうし,良いんじゃないでしょうか?.少なくとも,ドリカムの全米進出の時よりは良いデビューの仕方だと思いますけど.
WindowsXP SP2
木曜日ぐらいから色々脆弱性が発覚したりして自動更新されているWinXPですけど,満を持して(?)SP2にしてみました.
…その結果,起動までにかかる時間が若干長くなったり,今までのデスクトップスタイルが外されてしまい素っ気ないスタイルに戻ってしまったりと,個人的には何のメリットもない更新となってしまいました(^^;.元に戻すかは現在考え中…
ゴジラ誕生
なんかテレビ北海道で,夜中の1時からゴジラを放送しているのを発見してしまい,昼間ガッツリ寝てしまって全然眠くならないので見てしまってます(笑).
つか,これって第1作目ですね.ゴジラの誕生の経緯とかが良く分かって古いけど新鮮な気持ちで見ています.
なんかあちこちで
「あんちぽまつり」なるものが流行っているようで,色んなサイトが気が付くとantipopスタイルを適用しているようです.
試しに,ローカルで動かすことの出来る掲示板なんぞにantipopスタイルを適用したりしてみましたが,結構新鮮ですね.だからといって俺は参加するわけではないので,その辺勘違いなきよう(^^;
個人的には,けんたろさん本人のコメントがないのが気になるところなのですが…待て次号!(?)ってことですか?(ぉぃ
買い物~
同期から頼まれた物を買うついでに,俺自身のワイシャツとかもへたれているなぁ…ということで纏めて買うことに決め,ゼビオ系列店で固めることにケテーイし,住所を調べて車で走ってきました.
ワイシャツ自体買うのが久しぶりだったので,つい欲求の赴くままにネクタイとベルトと靴下も買うことにし,会計も無事済んだまでは良かったのですが,同期に頼まれたものの方については良いのが見つからず,しょうがなく新発寒のゼビオまで走り,何とか購入する事が出来ました(^^;
いや,同期に頼まれたものといっても,長年お世話になった上司へのプレゼントでして,しかもプレゼントを渡す時期はまだ2週間ほど先なのですよ(苦笑).まぁ忘れないうちに何とか任務完了できてホッとしておりますが…
古い知り合い(か?)
卯さん情報で,俺の中学・高校の時の知り合いが札幌市内にいるらしく,メールアドレスも知ってしまったのでちょっかい出してみた(ぉ
…で向こうから返信があって,とりあえず向こうも生きている事が確認された,と.つか,俺自身が何故か同窓会名簿では行方不明者になっているようなのですがその辺どうよ?(苦笑).まぁ高校時代のクラスメートで特別会いたいという人はいないので別に良いんだけどね.
火曜日から昨日までの動向(またか
いや別にさぼっていたという訳ではありませんが…ってどう見てもさぼりだろと言わざるを得ないことは間違いありません(ぉぃ
火曜日はあまり覚えてないのですが,多分帰ってから晩飯も食わずにそのまま22時頃まで寝てしまったか,もしくは本を読んでいたかのどちらかだと思われます.ちなみに昨日もそんな感じでしたが,さすがに腹が減ったので,23時過ぎに近くのセイコーマートへ行ってパンなどを買って食べました(^^;.なら最初からちゃんと晩飯食べろといつも思っていますがどうにもならず(苦笑)
ちなみに水曜日は呑み会でして,早く帰るつもりだったのが結局午前様となってしまいました.風邪気味で調子が悪かったのに午前様なんてしてしまったもんだから,さすがに次の日は余計具合が悪くて以下略でした(は?
冬の始まりの土曜日
天候が軒並み11月の様相となりましたよ北海道.札幌では山間部で初冠雪を記録し,オホーツク海側では初雪が観測されました.石北峠は雪で真っ白になっていますよ.
札幌市内も11月中旬並だったようで,最高気温は8℃とのことでした.かくいう俺はというと部屋の中で引きこもってテレビを見ていたのですが,さすがに寒さに耐えられず,部屋に備え付けてある電気蓄熱式暖房機の電源を入れました.そろそろ衣替えしないとなぁ…
北陸地方で地震によりガンダムSEED DESTINYが…
いやまぁタイトルにあるとおり,地震3連続発生により種デスの後半部分がばっさり中断されてしまいました(^^;.どうやら他の放送も軒並み中断したりしているようですが,再放送されるのかちょっと心配(ぉ
それにしても,震度6前後の余震がこう頻繁に起きる地震も珍しいですね.しかも震源地は全部内陸の10~20km近辺のようですし….現在のところ,家屋の倒壊,新幹線の脱線等の事故が報告されているようですね.
更に緊急報道番組が続き…
2005年F1ルール改正
よそでも取り上げられていますが,俺はアサヒ・コム - F1レース規約、コストダウン目的に大改定 -へリンクしておきます(^^;.
…いや,スピードを抑えたいというFIAの考えは良く分かるんだけど,「予選から決勝終了までの使用タイヤは原則1組」ってのはいくら何でもやりすぎでは?と思うのであります.
お出かけ
といっても,単純に床屋と本屋だったりして(^^;
床屋はさすがに日曜日とあって子供連れでごった返していて,1時間ぐらい待たされるかなぁ…などと考えつつ一応待ってみると,30分ぐらいでようやく順番が来て一安心.次に床屋に来るときは恐らく年末近くになると思われ.
で,帰りに本屋に立ち寄ってみたら,内田康夫の文庫本(新刊)が2冊も出ている模様.つか,ここのところ本屋に立ち寄るなんて事がなかったので,出ていることすら知らなかったのですよ.そんなわけで早速2冊確保して帰ってきたのでした.
…そして今日もやっぱり読書デーです(ぉぃ
突然ですが
初雪
今日は後半から雪の予報だったんだけど,夕方までは(俺が見た限りでは)雪が降った気配すらなく,それでも夜には雪が降り,少なくとも明日の前半までは降るという予報のようで(^^;
んで,さすがに夜中に近づくに連れ寒くなり風も出てきて...と思って今さっき窓から見たらやっぱり雪が降ってました.丁度煙草が切れたのと,明日の朝飯を買うのを忘れていたため,近所のセイコーマートまで買い物に行ってきたのですが,このまま朝まで降るとすると少し積もりそうですね.尤も,まだ根雪にはならないだろうけど...
ちなみに,貼り付けてある写真についてですけど,これは買い物に出た時にA5502Kで撮ってみたものなんだけど,はっきり言って雪が降っているのかいないのかさっぱり分からない写真になってしまいました.まぁ試しにとってみただけなんで,その辺勘弁ということで(ぉぃ
ぐったり(^^;
昨日から今日にかけて,俺を含めた同期数人とお世話になった上司とで,1泊2日の旅行に出ておりました.参加人数は俺を含めて班員(というのか)13人中9人が参加しました.
中には東京からはるばる飛行機を使って来てくれた人も居て,いつもながら同期の繋がりというのを感じてしまいます.実質東京の同期と会うのは5年振りぐらいになるんだけど,体格的に殆ど変化が無いというのが不思議です(ぉ
俺は札幌にいる同期を車に乗せ,宴会での買い出しをしてホテルで待機というスケジュールだったので,15時過ぎにホテルに到着.他の同期も殆ど予定どおり到着し,1次会・2次会と呑んで食べてしゃべっておりました.私が購入した上司へのプレゼントについても当人とても喜んでおりました.何とか役割をこなすことが出来てホッとしております.
本到着
試験勉強用の教材(本)が足りないと思い,Amazonで注文していた本が,本日ようやく到着しました.
そんなわけで明日から早速勉強に取りかかります.前にも言いましたが,ここの更新も1ヶ月お休みします.では12月までごきげんよう(ぉ.何かあったらメールして下さいな.メールチェックはするつもりですので…