Home > このサイトについて

このサイトについて

  • Last Modified:

内容について

このサイトは主に日誌と掲示板で成り立っていますが,HTMLCSSの細かい解析結果(?)などもたまに載せています.詳しく書いておくと...

HashiMのたわごと(?)

サイト名となっている日誌(兼トップページ)です.現在のところMTを使って更新等を行っています.内容としては,その日にあったことや,私が好きなF1の予選・決勝の結果(時間があればレースの模様なんかも)等を書いています.

アンテナ等に登録する際には,上記URIで登録すると非常に楽になります.また,RSS 2.0Atom 1.0を配信していますので,RSSリーダー等で更新状況をチェックするのもいいかもしれません.

プロフィール

ここの管理者の自己紹介を晒しています(ぉ

このサイトについて

今読んでいるこのページのことです.著作権のことやその他色々書いてます.

BBS

サイトの準(?)メインである掲示板です.KENT Webさんの掲示板CGI「JoyfulNote」を使って運営しています.

以前までは,MTのコミュニティ掲示板を使って運営していましたが,気軽に書き込んでもらえるようCGIの方に戻したというのが実態です(ぉ

投稿の際には,記事の編集に使われる暗証キーの設定と画像認証による認証が必要ですが,一応画像のアップロードもできるようになっていますので気軽に書き込んでください.

mtVicuna

以前から取っていたmt.Vicuna HTML5用のサブドメイン「mtvicuna.kita2.net」を,mt.Vicuna HTML5専用のウェブサイトとして独立させたものです.

私の方で作成したMT用テーマ「mt.Vicuna HTML5 theme」の紹介(mt.Vicuna Originや,mt.Vicuna Simpleの紹介も若干含んでます(^^;)や技術的な資料,タグクラウドサンプルの表示,以前時間をかけて作ってしまった(苦笑)mt.Vicuna用のスタイルライブラリ(サブブログとしてます)をも統合して作成しました.

mt.Vicuna HTML5 themeのテスト表示ブログも兼ねていますので,結構頻繁に更新していたりすることがあります.

きたみかん

なつみかん(←リンク切れています)を使った私用のアンテナです.さとみかんのようにサイドバー用のページはありませんが,トップページと同様,RSS 2.0Atom 1.0を配信するようにしていますので,RSSリーダー等で利用したい方はご自由にどうぞ(俺自身もRSSリーダーで巡回しています).

なお,各捕捉先については自分勝手に決めてしまっていたりするのですが,もし捕捉されたくない方がいらっしゃいましたらメールなりで叫んで下さい.

最後に,各ページの内容については無保証です.卑猥な表現等はありませんので,未成年の方でも問題なく見ることができる内容だと思いますが,このページをご覧になったことにより精神的損害(あるの?)が生じても作者は一切感知関知しません(苦笑).

ドメイン名の由来

これを書かないと「なんでkita2.netなの?」と思う方がいらっしゃると思うので書いておきます(^^;

元々,現在のようにweb siteが普及する前の話になりますが「パソコン通信」というものが流行していた時期がありました.電話線にモデムをつないで毎日接続し電子掲示板(BBS)に書き込みをしたりチャットをしたり...

実はこのサイトを公開する前に,俺自身パソコン通信のHOSTを開いていた時期がありまして,そのHOSTの名前が「きたきたネット」というなんとも安易な,実は由来もちゃんとあるような不思議なHOSTを6年ほど開いておりました.

で,そのHOSTマシンが半壊した際に,ちょうどweb siteを開けるだけの条件が整っていたため,旧「きたきたネット」の会員さん宛に「元気でやってるよ~」という生存報告をしておこうと思い開いたのが現在のドメインということになってます(え?

推奨ブラウザについて

私が現在常時使っているブラウザはGoogle Chromeです.

一応ここを製作する際にもフォントサイズ中(文章中の文字サイズが概ね1パイカ,ポイントサイズで言うと12ポイント)で確認していますが,文字サイズを大きくしても支障がない程度に調整されています.

その他のブラウザでの表示についても確認を行っています.現在のところMozilla FirefoxIE10以降で確認しています.

また,Netscape 4.7 以前のブラウザではCSSの対応が不完全なため,背景や文字の配置をCSSに依存しないよう対処しています.出来るだけ最新のブラウザでご覧下さい.

画面モードについて

このサイトの閲覧に当たっては,画面解像度1280×1024,横幅を最大にした状態で快適に閲覧できるよう製作していますが,それ以下の解像度でも横のスクロールバーが出てこないようにしています(ホイールマウスで横の移動を行いたくないという作者の意向からこのようになっています).

最低限,横幅200ピクセル以上,65536色以上の画面モードでご覧になって下さい.

横幅200ピクセル以上となると,主にスマートフォンが該当することとなりますが,スマートフォン,タブレット端末での閲覧にも一応対応しております.ただし,スマートフォンではPC等で表示できている部分が表示されないこともあるかもしれません.

HTMLについて

このサイトの各ページは,ごく一部のページを除き HTML5 に則って記述されています.

スタイルシートについて

このサイトでは外部カスケーティングスタイルシート(CSS)を使用して,各ページの装飾を行っています.先に書きましたが,Netscape 4.7 以前のブラウザではCSSを無効にするよう対処しています.ブラウザによっては微妙に配置等変わることもあるかもしれませんが,全体的な景観(?)は損ねていないはずです.

JavaScript等について

このサイトでは所々にJavaScriptを使用しています.OFFにしても問題ないとは思いますが,出来るだけONにした方が快適にご覧になれると思います.

Javaアプレット,Flash,ShockWave,AVI,音楽演奏(MIDI,mp3,wav等)については,表示遅延やセキュリティの関係上使用していませんし,今後も使用する予定はありません.

その他のスクリプトとしてPerlスクリプト(CGISSI)やPHPスクリプト等がありますが,当サイトではPerl CGI(掲示板),SSI(きたみかん),PHP(MT,主にkita2.net本体)を使用しています.

著作権等について

このサイト内で使用・アップロードした文章,画像,ソフトウェアについてはサイト制作者である私に著作権があります.転載や改造(改変)及び再配布等については,クリエイティブ・コモンズ - 表示-非営利-継承 2.1(日本) -に沿っておりますので,当サイトで製作した旨の表示がちゃんとあるのであれば問題なく出来ます.

また,文章に関しては著作権を逸脱しないものとして「引用」が存在します.当然ながら当サイトも引用に関しては制限しませんし,事前・事後の許可も不要ですが,できる限りblockquote要素やq要素を使って引用である旨を明示するようにして下さい.cite要素/属性を使って引用元のURIを明示していただけるととても有り難いのですが,そこまできっちりやらなくても構いませんので(^^;

尚,a要素を使うことによる所謂「直リンク」については,下記リンクについてに書いてある通りです.

作者へのメールについて

メールアドレスは携帯の方のアドレスを含めると3つ有ることになってますが,公開しているのは(プロフィールにも書いているとおり)dion(現在だとau)のアドレスだけです.

HTMLメールはウィルスの温床となるケースが多いことから,一応ソースに目を通した上で削除しています....というのは建前で(なら書くなよ(^^;),実際には速攻で削除しています.Outlookは使っていないし,ウィルス対策ソフトも入れていますので,現状では安心なんですけどねぇ...

まぁそんなわけで,HTMLメールは極力送らないで下さい.また,添付メールについては出来るだけ「事前メール」にて私の了承を得てから送って下さい.そうでないと速攻で削除する可能性がありますから...

Home > このサイトについて

Categories

Tag Cloud

OpenID accepted here

Accepted OpenID

CC Licence

Creative Commons License

このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

Feeds

Return to page top