久々にF1の話題…2006年のチーム編成
最近書くネタもなくてパンヤばかりやってたりしますがまぁそれは置いておいて,昨年11月ぐらいから書いていなかったF1のことを少し.
先日,鈴木亜久里の立ち上げた「SUPER AGURI Formula 1」がFIAの承認を得て今期よりF1へ参戦することとなりました.これで今期のF1参戦チームは11チームになりました.以降,参戦チームを箇条書きしておきます.なお,括弧書きが付いているチームは名称変更などがあったところでして,括弧書きに旧チーム名を書いておきました.
- ルノー
- マクラーレン メルセデス
- フェラーリ
- トヨタ
- ウィリアムズ
- ホンダ (BAR Honda)
- レッドブル
- BMW ザウバー (ザウバー・ペトロナス)
- ミッドランド (ジョーダン)
- トロ・ロッソ (ミナルディ)
- SUPER AGURI
ちなみに,SUPER AGURIを除く10チームについてはレースドライバー2人も公開済.AGURIの方は佐藤琢磨がほぼファーストドライバー確定…といったところですが,セカンドドライバーはまだ交渉中とのことです.
エンジンですが,ルノー・マクラーレン・フェラーリ・トヨタ,ホンダはそのまんま,ウィリアムズとトロ・ロッソがコスワースエンジン,ミッドランドがトヨタエンジン,レッドブルがフェラーリエンジン,SUPER AGURIが(言わずもがな)ホンダエンジンとなっています.
レーススケジュールの方ですけど,なんかベルギーGPが開催中止になったという話らしい(情報元:F1Racing.jp 2006 - 2006年ベルギーGP開催中止へ -).そうなるとレース自体は18戦ということになりますね.ちなみに日本GPは(予定どおりなら)10月8日(日),第17戦になるようです.