CSS関係者に37+αの質問
- Last Modified:
元々は,暁に死す内にあるCSS関係者に37の質問への回答を見つけてしまったことから,私も回答してみようと思ったのが始まりです.
闇黒日記より37の質問
- 1.
ウェブサイトはいつ頃から作つてゐますか?
1999年2月の中旬頃からです.
- 2.
CSSを採用したのはいつ頃?
ホームページ製作と同時期ですが,当時はちょびっと...といった感じでした.
本格的に入れ始めたのは2002年の3月ぐらいからです.
- 3.
CSSを採用しようと思つたきつかけは?
最初は「日誌の文中で,リンク文字の下に出るアンダーラインを消したい」という軽い気持ちでした(苦笑).
- 4.
CSSを採用して良かつたと思ふ時は?
色の配置が上手くいった時...かな?.勿論自己満足でしかありませんが.
- 5.
CSSを利用するのをやめたいなと思ふ時はありますか?
今のところありません.
- 6.
CSSの好きなプロパティは?
line-height
とmargin
,あとcolor
も(^^).- 7.
CSSの苦手なプロパティは?
position
.最近やっとコツが分かってきたんですが,やはり難しいです(^^;- 8.
「それだけはやめてくれ」と云ふCSSの使ひ方は何ですか?
常時使われる文字サイズを
font-size:9pt
以下(しかも固定)にすること.相対指定なら良いのですが,非常に見づらいです.せめて1pcにして欲しいです.- 9.
今のCSSの仕樣には満足してゐますか?
どうこう言えるレベルに達してないので...今の状態で満足しています.
- 10.
CSSはどの位普及すると思ひますか?
HTML要素の種類がもっと減っていけば自然と普及すると思いますが,現状では普及し辛いと思います.
- 11.
CSS關係の論爭に參加した事はありますか?
ありません.
- 12.
どの位の間隔でCSSを更新しますか?
気になるところを見つけるたびにちょこちょこと...
- 13.
CSSを使ふに當り、特に氣を附けてゐる事はありますか?
ブロック要素の配置.特に表要素を入れたときの配置には注意してます.
- 14.
自分のサイトで使用してゐるCSSの出來には滿足してゐますか?
概ね満足しています.
- 15.
自分のCSSの利用法で、これは他の人にも眞似して貰ひたい、と云ふ事はありますか
稚拙なCSSなので,真似をしてもしょうがないと思います(^^;
- 16.
自分のCSSの利用法で、これは他の人に眞似して貰ひたくない、と云ふ事はありますか
今のところありません.
- 17.
CSSの參考書は何を使つてゐますか?
書籍ではHTML スタイルシート JavaScriptホームページ辞典[第2版] 翔泳社発行.
webサイトではAcademic HTMLあたりを参考にさせて貰ってます.
- 18.
好きなCSS採用サイトを教へて下さい。(サイトの内容ではなく、CSSの使ひ方、と云ふ點で)
代替スタイルシートを用意しているところ全般.
- 19.
嫌ひなCSS採用サイトを教へて下さい。(サイトの内容ではなく、CSSの使ひ方、と云ふ點で)
今のところありません.
- 20.
閉鎖したら困る、と云ふCSS採用サイトはありますか?
- 21.
ブラウザは主に何を使つてゐますか?
MozillaFirebirdをメインで使ってます.あと確認用としてOpera 7以降とInternetExplorer6を少々(^^;
- 22.
CSSでデザインする時、對象と考へるブラウザは?
InternetExplorer6以降,Mozilla 1.0以降,Netscape 6.0以降,Opera 6.0以降.
- 23.
CSSでは、どの位、MSとかMozillaとかの獨自仕樣を使用してゐますか?
以前は
dropshadow
を使っていました.今は-moz-border-radiusをアクセント的に使っているだけです.- 24.
現行のブラウザに對する不滿を教へて下さい。
InternetExplorerがタブブラウザに対応して,且つCSSについてもきっちりと対応してくれれば...
- 25.
閲覽者から感想をどのくらゐ貰ひますか?
全くありません.まぁそれが目的ではないんで(笑).
- 26.
HTMLはどのヴァージョンが好きですか?
HTML 4.01 Transitional以降.一時期Transitionalの柔軟性から逃れられませんでしたが(軟弱だな(^^;),この前やっとStrictにする事が出来ました.
- 27.
Another HTML-Lintはどの位使つてゐますか?
月に1~2回ほど.大きな更新をした時とかが多いですが...
- 28.
W3CのValidatorはどの位使つてゐますか?
Another HTML-Lintとほぼ同程度の割合で使ってます.
- 29.
HTML文書を記述する際、特に氣を附けてゐる事はありますか?
-
- ブロック要素/インライン要素をごちゃごちゃにしないこと.
- 終了タグを省略できるケースについても,出来る限り省略しないようにすること.
- 30.
自分のHTML文書の記述法で、これは他の人にも眞似して貰ひたい、と云ふ事はありますか?
特にありません.
- 31.
自分のHTML文書の記述法で、これは他の人に眞似して貰ひたくない、と云ふ事はありますか?
これもありません(^^;
- 32.
あなたにとつて、CSSとは何ですか?
HTMLを書く際に手となり足となって裏で動いてくれるもの.
- 33.
あなたにとつて、HTMLとは何ですか?
webページの根本となるもの.
- 34.
あなたにとつて、ウェブとは何ですか?
はまると恐ろしいもの(苦笑)
- 35.
主に利用してゐるOS/コンピュータは何ですか?
自作AT互換機.OSはWindowsXP HOMEEdition.
- 36.
將來使つてみたいOS/コンピュータはありますか、それは何ですか?
素朴にワイヤレスLAN搭載,CPUはPentium4(1GHz以上),HDD40GB超で,OSがWindowsXP Professionalなノートパソコン.DVD-RAM/Rコンボドライブなんかが入っているなお良し.
もっと贅沢を言わせてもらうと,ナイトライダーの「キット」(苦笑).あれも一応コンピュータだし(ぉ
- 37.
インターネットにはどんな風に接續してゐますか? 速度はどの位?
ISP経由のADSL 12M(e-Access)で接続しています.
Diary - Ancient libraryより2つの追加質問
- 38.
CSSファイルの編集のために利用しているソフトはなんですか?
TEXTエディターのxyzzyを使っています.
- 39.
自分の提供しているスタイルシートで、「このスタイル定義のこれがいい」という点があったら教えてください (代替スタイルシート含む)。
特にありません.
回顧録より6つの追加質問
- 40.
CSSコミュニティの功罪を評価するスレについてどう思いますか
読んだことがなかったりするのでよく分かりません(^^;;;
- 41.
XMLについてどう思いますか
興味はありますが...いずれ触ってみたいなぁ...程度にしか感じてません(^^;
- 42.
XHTMLつかってますか
使っていません.先月末から使い始めました.- 43.
DTDは読めますか、また書けますか
少し読むことは出来ますが,書く事なんてとても出来ません(^^;
- 44.
現状のCSSについかしてほしいものはありますか
-
特に無いと思います.
- 45.
CSSをCCSと書き間違えて頭を抱えたことがありますか
今のところ無いらしいです(苦笑)
-_-ばろっく-_-より1つの追加質問
- 46.
初めてCSSを使った時の気持ちは?
簡潔な表現でブラウザが水を打ったような反応をしてくれたことにしばし感動しました.
星の贈り物より2つの追加質問
- 47.
現状のXHTMLについかしてほしいものはありますか?
思い当たりません.
- 48.
XML・CSSなどのなかで将来使ってみたいものがあったら、あげてください(まだ定義されていないものを含む)
今のところ無いと思います.というより,XMLは触ったことがないのでよく分からないし,CSSは現状で満足していますし.
Short Communicationより5つの追加質問
- 49.
framesetを使おうと思ったことはありますか。
直前まで使っていましたが,今はもう使ってません.もういいや>Frameset(^^;
- 50.
テーブルによるレイアウトをしよう思ったことはありますか。
以前まではバリバリ使ってました(^^;.今も(殆どないけど)一部分で使っています.何とかしたいんだけど...どうしようか画策中...
- 51.
WYSIWYG形式のHTMLエディタを使ったことがありますか。
あれってWYSIWYGなんだろうか?(^^;.兎に角EditHTMLを使ってました.今は完全にTEXTエディタ(xyzzy)で書いてます.
- 52.
CSS導入前はどんな参考書を使っていましたか
特にありませんでした.というかwebを始めたのと殆ど同時期だったもので...
- 53.
ブラウザの独自拡張機能(要素タイプやCSSの独自プロパティ)を使ったことがありますか。
今も影響のないところで使っています(^^;
不浄に日記より3つの追加質問
- 54.
"display:block;"などとして、インライン要素を強制的にブロックレベル要素として振る舞うようなCSSの使い方をすることがありますか?またそういう使い方をどう思いますか?
実際何カ所かで使っています.使い方自体に関しても,マークアップがちゃんとしているのであれば問題ないと思っています.
- 55.
コンテンツを公開する際、表示される側のブラウザのウインドウサイズをある程度考慮しますか?考慮するならその場合のミニマム・リクワイアは?
最近特に気にするようになりました.現在のところ,700ピクセル以上なら横スクロールバーも出ず,配置等も特に問題なく見ることができる...はず(^^;
- 56.
自分の提供しているコンテンツは、いかなる環境下でもほぼ自分が想定したスタイルでレンダリングされている自信はありますか?
いかなる環境下...ということで行くと,読み上げブラウザとか,携帯端末に関してはあまり考慮できてないような気がします.ただ,CSSをオフにしたときにマークアップだけで内容が分かるようにはしているつもりです.
レナ姫..その瞬間より10の追加質問
- 57.
W3C/IETFなどのインターネット標準化団体、もしくはmozilla.orgなどのプロジェクトに勤務/所属したいと思いますか?
英語がしゃべれれば...って無理っすね(苦笑).
- 58.
この世にCSSが無かったら、あなたは今どのような形でサイト作りをしていますか?
テーブルレイアウトバリバリで,マークアップも滅茶苦茶なページになっていた...と思います(^^;
- 59.
文法、デザイン、内容、アクセシビリティー、新仕様のうち、どれが一番重要だと思いますか(その他にもあるかも)?
内容>文法>デザイン>アクセシビリティー>新仕様...かな?.やっぱり内容はちゃんとしないと...と思ってます.
- 60.
正しいHTMLがあってこそCSS!と思いますか?
そう思います.
- 61.
HTML制作時間とCSS作成時間どちらが長いですか?
今のところHTML作成時間です.CSSは見栄えが納得行かないときにしか弄っていませんし.
- 62.
HTML以外で、使用している(あるいは使用したい)マークアップ言語はありますか?(smilとかmathmlとか)
HTML以外使ったことがないのでよく分かりません(苦笑)
- 63.
CSS/HTMLを通じて、どのくらいの人と知り合いましたか?(実際に会っていなくても可)
CSSに関して色々勉強するうちに,CSSに関して色々調べていらっしゃるサイトに巡り会いました.それらのページの作者様にはとても感謝しています.
...当サイトでは...いませんね.来る人いませんし(^^;
- 64.
学校や職場に、自分以外でCSS愛好家はいますか?
いません(きっぱり).別に良いんですけど(笑).
- 65.
CSS作成のために、学校や仕事に影響を及ぼした、あるいは及ぼしかけたことはありますか?(例えば、はまり過ぎて遅刻した、睡眠不足になったなど)
睡眠不足になることはあるけど,CSS作成のためとは言い切れません(^^;.よって影響を及ぼした事はないと思います.一つあるとすれば食事の回数が減った程度です.
- 66.
CSSを作成して考えさせられたこと、学んだことはありますか?
プロパティの継承で毎回考えさせられると共に,感心しきりです.
CSSに関する質問への回答 おまけ編より17の追加質問
- 67.
採用済みのHTMLバージョンは?
(採用順に)無印→HTML 4.01 Transitional(URI指定無し)→HTML 4.01 Transitional(URI指定有り)→HTML 4.01 Strict→XHTML 1.1
- 68.
一番好きなHTML要素は?
全部.
- 69.
一番好きなHTML要素+CSSプロパティのコンビは?
p { margin: 0%; text-indent: 1em; }
あと,table { margin: 1.5em auto; }
- 70.
採用してみたい仕様の組合せは?
HTMLとCSS,JavaScript以外に組み合わせを知らないもので...よく分かりません.
- 71.
CSS採用サイトから何かを学ぶなら、誰から何を学びますか?
特に誰から...ということはありませんが,UAによるCSSの対応度合い(?)については勉強させてもらっています.
- 72.
サイトを訪れたとき、HTMLやCSSのソースを覗きますか?
適切なマークアップをしているサイトで有れば,参考に覗くことがあります.
- 73.
ウェブサイト制作者/仕様制作者/メーカーなどに一言もの申す!なら、誰になんと言いますか?
一介の制作者が他の制作者にもの申すなんてとても...(^^;.ただ一言言わせてもらうのなら,W3Cに準じたマークアップをして欲しいです.
- 74.
HTMLとCSS、どちらにハマりやすいですか?
CSSには本当にはまりまくってます(苦笑)
- 75.
よく行くCSS採用サイトはありますか? それはどこですか?
以前はoutsider reflex等の特定サイトでしたが,最近ミニさとみかんを入れたので,主にさとみかんにあるサイトということになってしまいますね(^^;
- 76.
他人様のCSSファイルを集めたりしていますか?
たまにダウンロードして参考にすることはあっても,集めたりはしていません.
- 77.
CSSによるデザイン作成が困難な場合、どんな苦労をしてでも完成させますか?
どっかで妥協してしまいます.根性ないんで(^^;
- 78.
HTML/CSS作成時、「これだけは外せない!」というのはありますか?
適切なマークアップ(HTML),しっかりした文字配色(CSS).
- 79.
CSSデザインがうまくいかないとき(webブラウザのバグなどで)、怒ってPC/Macを叩いた(壊した)ことはありますか?
ありません.というか,そういう時は一息ついて次の日に改めて考えます.
- 80.
友人や知人に、サイトを作成していることを秘密にしていますか?
おおっぴらにはしていませんが...ただURIについて知っている人はそうはいないはず.
- 81.
仕様は勧告後、どのくらい経ってから、自サイトに採り入れますか?
最新を求めるわけでもないので,主要ブラウザの対応度合いと,勧告の内容とをはかりに掛けて慎重に決めます.
- 82.
PC/Mac以外で、CSSサポートを何(ハード)に対して行ってほしいですか?(携帯電話に、など)
ドリキャスとか,PS2とか...(って対応しているの?).ごめんなさい,よく分かりません.
- 83.
どんなに歳をとってもサイト作りをつづけますか?
手と目と脳味噌が満足に動いてくれる限り続けられれば良いなと思ってます.
gobbledygook/debris+diaryより4つの追加質問
- 84.
現時点で、WYSIWYG形式のHTMLエディタしか使ったことが無い人に薦めるエディタは何ですか?
昔は「やっぱ秀丸かなぁ」とか思っていましたが,最近はxyzzyの方が...と思うようになりました.
あと奨めるとしたらStyleNote辺りですかねぇ.
- 85.
現時点で、初心者にHTMLを分かりやすく説明しているサイト(コンテンツ)は何処と思われますか?
Academic HTML,The Web KANZAKI -- Japan, music and computer辺りが非常に分かりやすいと思いました.
- 86.
現時点で、初心者にCSSを分かりやすく説明しているサイト(コンテンツ)は何処と思われますか?
これまたAcademic HTML.CSS1がpdf形式で配布されているので常時確認できるし,流れも分かり易いと感じてます.
- 87.
現時点で、初心者がHTML&CSSに関して、質問しやすい掲示板は何処と思われますか?
あったら教えて欲しいです.うちの掲示板にはそういう質問自体なさそうだし...(^^;
林檎機械遊園地より4つの追加質問
つきねこ日記より1つの追加質問
- 92.
パンチマシンで何kgでますか
以前測ったことがあったんですが,何kgだったか忘れてしまいました(^^;
Sphereより5つの追加質問
- 93.
初心者や学習者の質問に答えるのは好きですか?
好きな方です.
- 94.
初心者や学習者の質問には辛抱強く応対できる方ですか?
そういう場面にあったことはありませんが,恐らく出来ると思います.
- 95.
『HTMLの文法等で問題点を見つけたらお知らせ下さい』と注意書きのあるWebサイトでHTMLの文法等の問題を見つけたら、管理者様に知らせますか?
Strictなところなら多分...(^^;
- 96.
StrictなHTMLが、いわゆる『不思議マークアップ』のHTMLを(数などで)圧倒する日は来ると思いますか?
各ブラウザでHTML3.2以前について全く表示されないようにならないと...無理だと思います.
- 97.
Web製作は楽しみながら行っていますか?
生みの苦しみを味わいつつ,半分楽しみつつ行っています.
hossy onlineより3つの追加質問
- 98.
XHTML1.1 で frameset が無くなったことについてどう思いますか?
XHTML 自体使ったことがないのでよく分かりませんが,個人的には無くなってもさして問題ないし,他の制作者さん達も同じように思っているのではないでしょうか.
- 99.
あなたは技術者さん(道具を知る方)とデザイナーさん(センスに任せて道具を使う方)のどちらだと思いますか?
どちらかというと「表現力のない技術者」になると思います(^^;
- 100.
CSSでのレイアウト、今のところ技術者さんとデザイナーさんのどちらが巧いと思いますか?
CSSでのレイアウトと言うことで有れば,技術者さんの方が巧いと俺は思っています.CSSでのレイアウトとなると知識もテクニックも要求されますし,デザイナーさんだと逆にHTMLのみでレイアウトデザインする人がまだまだ多そうな気がしますし...