Home > MovableType > コミュニティ・ソリューションを使ってみた

コミュニティ・ソリューションを使ってみた

かなりご無沙汰していたような気がしますが,ご覧のとおり生きていますよ(分からん^^;

さて,このサイトも運営を開始してからもうすぐ10年になろうとしているんですが,今まで使ってきた中で最近ほとんど稼動していない(と思われる)ものがありまして...

...ってここまできたら分かる人には分かるんですが,今までPerlで動かしていた掲示板なんですね.つかこの掲示板自体も俺がチョコチョコと改造(改悪?)して(自分的に)使いやすくしていたものなんですが,いかんせんSPAMのターゲットにされやすいようで,掲示板の機能にある「IP制限」の機能で1つ1つ弾くようにしてました.ただ,ここ2年ほど書き込みもそんなにないし,本家のサポートもほとんど終わっている状態なので,来月ぐらいにでもPerlでの掲示板は止めようかな...と思ってました.

あと稼動しているのかさっぱり分からないのがメーリングリストでして(苦笑).メールのログを見ると2008年中の書き込みは皆無という状態でした.尤も,今年に入ってからは少し書き込みがあったようですけど,このメーリングリストも俺が管理しているわけでもないし,メールだけでスレッドを作っていくというのにも限界があると感じたわけでして(^^;


んで,ようやく本題なんですけど,このたわごとで常時使われているMTが4.2以降に搭載した機能に「コミュニティ・ソリューション」というのがあります.これは要するに「MT4.2以降なら,コミュニティブログやコミュニティ掲示板を,ブログを作る感覚で作ることもできます」というものでして,コミュニティブログはまぁおいておくとして(苦笑),コミュニティ掲示板は正直「時間があれば作ってみようか」程度に考えていたんですよね.

ってなことで(?),早速作ってみました...ってこれだけじゃ分からんと思うので,大雑把に手順だけ書いておきます.尤も,Six Apartコミュニティ掲示板 (フォーラム) の作成の手順そのまんまなんですけどね(^^;

  1. ダッシュボードの「システムメニュー」から「ブログ」を選択,ブログ名に掲示板の名称を入れ,テンプレートセットに「コミュニティ掲示板」を選択.サイトパスはお好みで(うちの場合は「home/www/testbbs/」としました)決めて,「ブログを作成」をクリック.
  2. 最初にカテゴリを設定する(これが「フォーラムカテゴリ」となる).俺の場合は「information」と「きたきたネット掲示板」を作成しました.「作り方」の方ではサブカテゴリとしてフォーラムを作るとなっていますが,そこはすっ飛ばしても問題ありません.
  3. 次に基本設定を行っていく.トピックの公開設定と読者への投稿権限設定を行うのを忘れずに.
  4. 最後にテンプレートの調整とカスタマイズを行っていく.←今ここ(^^;

テンプレートの調整前に書き込みをしてみたんだけど,書き込みは普通に行えます(当たり前).ただ,投稿時のフォーマットを「改行を変換」にした方がタグのことを考えずに行えるので投稿も返信もやりやすいですね.

今はテンプレートを極力mt.Vicunaに近いものにしよう...と,ブログ側のテンプレートと掲示板のテンプレートを行ったり来たりしながら設定しているところですが,何かグローバルテンプレートをバシバシ使っているらしく,非常にカスタマイズに時間がかかりますね.まぁ,何とか見ることとサインインと投稿・返信部分はVicunaっぽくなったような気がしますけど(^^;

一応ここにもテスト用掲示板へリンクを張っておきます.登録・投稿も(勿論)大歓迎ですが,何分まだテンプレートの形が固まっていないので,変な表示になってしまっても笑って許せる寛大な心が必要かもしれません(何

Comments:0

コメントする

Trackbacks:1

Home > MovableType > コミュニティ・ソリューションを使ってみた

Categories

Tag Cloud

OpenID accepted here

Accepted OpenID

CC Licence

Creative Commons License

このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

Feeds

Return to page top