Home > 古いたわごと > 2003年11月

2003年11月

  • Posted by: HashiM

2003年11月1日 早めの冬支度

実は昨日から考えていたのですが,10月中に冬タイヤも来たことだし,車以外にも服とかも冬支度をしようとか思っていたのです.

そこで今日は午後からいつも使っている日石のスタンドへ行って,タイヤ交換と洗車をし,その足で274号線を伏古方面に走り,道路沿いにある大万へ.実は冬物のコート自体もう5年以上は着ているのであちこちぼろぼろで,もうそろそろ買い時だなぁ...などと考えていたのですよ.

大万で色々探した挙げ句,仕事用のコートと普段用のコート(いずれも3シーズン対応(^^;)を購入することにケテーイ.計21,000円.別に安いものということで選んだ訳ではなかったんだけど,「これにしよう」と思ったものがたまたまセール中のものだったという...

で,またまたその足でもう少し伏古方面に走り,今度は靴の流通センターへ.早い話,冬靴ももうぼろぼろだったという理由なんですが(^^;.こちらでも仕事用の冬靴と普段用の冬靴を購入.計12,000円.仕事用の靴はかなり探してしまって,店員さんを使い放題使ってしまった感が...(※1).まぁなんとかうまい具合に24.0EEEの靴があったので一安心.普段の靴はサイズ的には結構あるんだけど,色とかで悩みましたね.悩み多い年頃なんで(ぉぃ

  1. 要するに,足のサイズが小さくて...(^^;.特に最近のビジネスシューズはEEEとかEEEEが多いんだけど,24.5EEEだと私の場合横幅が緩すぎてかかとがすっぽ抜けるんです.普段用のだと24.5EEEでも全く問題ないんだけどね.

2003年11月1日 RSS Reader Panel v1.5beta2

昨日ちょっとバグ報告をしてみたのですが,早速バージョンアップされていまして,直っていました.対応ありがとうございます.

あ~,コンテンツエリアで開けるようになっていたのですね.このXSL変換,私も参考にさせて貰おうかな...(無理だって(^^;)

2003年11月1日 RDFファイルをHTMLスタイルで読む

RSS Reader Panelのバージョンアップに刺激されたのと...まぁ色々と考えた末に,RDFファイルをxslファイルを介してCSSを読み込ませるのと同時に,HTMLとしてブラウザで読むように色々と格闘してみました.

参考にしたのは,ねこめしにっきヘッドライン朝顔日記 のRSS.色々弄って専用のxslファイルを作り,.htaccessでAddTypeをtext/xmlにして,変なところを色々直して完成しました.

完成してみて一つ気付いたんだけど,xsl経由でスタイルシートを読んだ際に,bodymargin:2%;とかってしていると,背景に色(または画像)を指定している際にその背景もmarginの分だけ余白が出来るんですね.何回もリロードして「...何で~?」としばらく悩んでしまいました(苦笑).

2003年11月1日 久しぶりにWin68k高速版

そういえば,新マシンになってからX68kエミュレータを動かしてなかったので,ここ2~3日動かしてみている(すぐ側にあるのがスクリーンショットね(ぉ)X68kエミューレータ起動中のスクリーンショットんですが,久しぶりに動かすと結構新鮮ですね.

別に,しまけんさんに刺激されたからという訳じゃありませんので念のため(って,思いっきり影響受けているじゃん(苦笑).

このスクリーンショットだと少し見辛いのかもしれないので,一応説明しておきますが,Z-MUSICを常駐させて,Lmz2を起動させて,私専用のパレットに変更した上で,zms/mdxを演奏させているところです.真ん中やや下の部分がフォルダ内にある曲の一覧なのですが,「北斗の拳」があるのがミソですな(笑).

2003年11月2日 X68kエミュレータ上でFM音源とMIDI音源の同期をとるには?

ここ最近特にFM音源とMIDI音源との同期が全然とれなくって,原因がエミュレータ上で鳴らしているFM音源にあると思って「こりゃど~にもならんな...」と諦めていたのですよ.

ところが,Win68k高速版のサポート掲示板の過去ログを眺めていたら対処法が見つかりまして,夕方頃からこれをやっていたのです.んでいろいろと調整した結果,どうにか同期をとることができまして,FM+ADPCM+MIDIのzmsデータをゴージャスな気分に浸りながら聴くことが出来ました(^^).

肝心のやり方については詳しくは書きませんが,Midelay032.zipというMIDIのディレイタイムを細かく設定するソフトをダウンロード→解凍し,その中にHTML形式の説明書がありますので,それを読んで慎重に作業を行えば問題なくできると思います.

因みに,私の場合100MHz,ウェイトありでエミュレータを動かしておりますが,ディレイタイムを919前後に設定したら上手くいきました.参考までに.

2003年11月3日 ミラーサイトの日誌

って一体何なんだこのタイトル...と思ったことでしょう.しばらくおつきあいを(^^;.

いや実はですね,ミラーサイトにある日誌にも一応JavaScriptを入れているのですが,わざとアクセス解析CGIを動かさないようにしていた訳でして.私はというと,自分のアクセス記録が自分の日誌に残らないと言う只それだけの理由で,ミラーサイトの方にアクセスしていた訳なのです.

それがどうした...とか言われそうですが,昨日付けでしまけんさんの方から引用されていたんですが,その引用元がミラーサイトの方になっていたのです.ということはですね,私も一応チェックを兼ねてミラーサイトの日誌からしまけんさんのところに飛んでみたのでして(苦笑),恐らくしまけんさんはそのリファラを見てミラーの方を引用元にしてしまったという訳です.あくまで私の推測なのですが(^^;

いや別にそんなのは気にしてはいないのです.トップページに戻れば分かることですし,元々はdionの方がメインだった訳ですし.現に未だにdionの方をリンクしていらっしゃる方もいるのですから(※1)

で,ようやく本題なのですが,dionの方にアクセスしている人が少なからずいるということは,dionの方の日誌へのアクセス状況もちゃんと拾っておかないと「正しい日誌のアクセス数」とはならないのではないか?ということなのです.いや別にどうでも良いと言ってしまえば確かにその通りなのですが(^^;

そんなわけで,JavaScriptを直して,今日の昼からミラーサイトの日誌でもアクセス解析が動くようにしてあります.そこんところ宜しく(ぉ

この日誌を書いてアップした後に,しまけんさんの方でURIを直してくれていました.いや本当に申し訳ない(__;

  1. 中には,atnの私のページにリンクを張っている方もいるらしい.もう消失していますので直しておいてね>某(誰)

2003年11月3日 ダイエー・小久保、巨人へ無償トレード

YOMIURI ON-LINEより.私自身ちょっとびっくりしたので載せておきます.

...それにしても無償トレードですか.巨人の内野争いが熾烈になりそうな予感.渡辺オーナー的には「ラッキー」とか思っているんだろうなぁ(^^;

2003年11月3日 Button Maker

Another 朝顔日記 - 2003-11-03 Button Maker 18:44 -より.私自身RSS関係のボタンと言えば,RSSボタンRSSかRDFボタンRDFしか知らなかったのですが,これを利用すればオリジナルのボタンが作れますね.

...ってな訳で,私も作ってみました→RSS:Nonsense.あ,Nonsenseは「たわごと」の英訳です.って,色を変えないで作ったので,オリジナリティもへったくれもない代物ですが(^^;

2003年11月3日 ワールドカップバレー2003日本大会 - 女子 日本対韓国戦 -

特別見るものもなかったので見ていたのですが,や~緊迫した試合でした.セットカウント2-1で韓国リードの時はどうなるかと思ったんだけどね.

んで,先にYOMIURI ON-LINE等で流れていたんですが,フルセットの末韓国に勝って,これで無傷の3連勝となりました.ただ明後日からはイタリア,アメリカ...と強豪との対決ですし,最終戦はあの(どの?)中国.その他にもキューバとの対戦もありますね.

この中で3位以内...というのはかなり厳しいけど,少なくとも男子よりは可能性があるということで,頑張って欲しいなぁと思うのであります.NEWSの歌は最早どうでも良いんですが,とにかく頑張ってね>全日本女子.

2003年11月8日 RSS Reader Panel v1.5beta3

Another 朝顔日記 - 2003-11-07(fri) RSS Reader Panel v1.5 beta3 17:24 -より.

私は昨日のうちにダウンロードして使っていますが,アンインストールがついたということは,今後は上書きインストールが出来なくなるってことなのでしょうか?(^^;.いや別にどちらでも良いんですけど...

2003年11月8日 進化するブログとその周辺 第1回 RSSリーダー総まくり――海外製ツール編

これはZDNet JAPANより.先に書いたRSS Reader Panel繋がりでリンクしておくのですが,とても参考になります.

それにしても,IE組込型のRSSリーダーってあったのですね.全然知りませんでした(^^;

2003年11月8日 書き忘れるところだった(^^;

本日ロードオブザリングのサイトからメールで以下のような案内が送られてきました(強調:HashiM).

来年2月の完結編「王の帰還」公開前に、第1部、第2部のスペシャル・エクステンデッド・エディションが劇場で上映されることが決定!

第1部は約30分、第2部は約43分の劇場未公開シーンを追加したスペシャル・エクステンデッド・エディションを、大スクリーンでご覧いただける貴重なチャンスです。「王の帰還」鑑賞前の復習にも、ぜひお楽しみください!

上映期間
ロード・オブ・ザ・リング
2004年1月10日(土)~1月23日(金)
ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
2004年1月24日(土)~2月6日(金)
上映劇場
  • 東 京:東劇
  • 大 阪:パラダイス・スクエア
  • 名古屋:ヴァージンシネマズ名古屋ベイシティ
  • 札 幌:シネマフロンティア
  • 九 州:ユナイテッド・シネマ福岡

料金は面倒なので省略するけど,DVDでしか見ることができなかったSEEが,映画館の大画面で見ることができるというのは感動モノかもしれません.

私ですか?...どうしようか悩んでます(^^;.二つの塔のSEEはもう予約しちゃってるから,順当に行けば12月の1週目には手に入ることになるし,かといって映画館でSEEが上映されるなんて金輪際無いだろうし...

2003年11月8日 明日は衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日

まぁ,明日は要するに投票日な訳ですが,鷹澤さんが書いていた実は自分とこの選挙区に出てる候補者の名前すら未だに知らなかったりするには私も同感なのです.

...って,選挙区で各党から一人ぐらいは出ていると思うのですが,本当に各候補者の名前を知りません(^^;.だって,みんな印象があまりにも薄いし,昼間は仕事をしていて外に出ることが殆ど無かったからさ~(苦笑).

2003年11月9日 雪です

今日は朝からweb巡回しながら服を洗濯していたんだけど,13時半を過ぎた頃から空が薄暗くなったような気がしていたのです.

「おかしいな~」と思って,ブラインド越しに外を見ると雪が降っているじゃありませんか.どおりで薄暗くなるわけだ(^^;.しかも風が吹いているのか微妙に横殴りな雪(?)になっているし...

んでこんな天気だと,選挙に行く気力が萎えてしまうのも事実です.投票所は近くの小学校だけど,寒いから晩飯買いに行くついでに(しかも車で)行くことにしようかと思ってます.でも結局面倒で行かないんだろうなぁ.なんて(ぉぃ

結局15時前に雪が止み,晴れ間がさしてきたので気分が萎えないうちに投票に行くことに.勿論車で(ぉぃ

帰りに近くのコンビニで晩飯も買って,ちょこっと菓子類も買って(太るぞ(^^;)帰ってきました.で今はこれを書いている,と(^^;

2003年11月9日 CSS表示サンプル

実は今考えているのが,代替CSSを一つ追加してみようか...などと考えているわけでして.そのついでにトップページのマークアップももう少し見直してみようと思っているのであります.

ただ,CSSを追加するにしても,評価用のHTML(要するにサンプル)も作っておかないと,今後追加するときにまずいだろうと思ってます.いやまずいってのは自分が...というだけのことなのですが(苦笑).

んで,いつやるか.一応今月中には何とかしたいのですが,他にも更新したい部分があるもので(ならとっととやれ(^^;),ひょっとしたら年末までかかるかもしれません.過度な期待はしないように(ぉ

2003年11月11日 新スタの話(またか)

実は一昨日辺りから,新スタイルの調整をいろいろと行っていまして,画像ファイルの彩度の調整を1メモリ単位で細々と行い,margin等で色々配置の調整をしたりしておりました.

んで,今日の夜である程度形がまとまってきたので今は小休止です.最初に言っていたひょっとしたら年末までかかるかもという逃げ口上(?)はあっさりと覆され(苦笑),今月中には間違いなくお披露目という形になると言っておきます.

あ,先に書いておきますが,配置はねこめしにっき風で,文字の配色は闇黒日記を意識した限りなくシンプルに,リンク文字の色はMozilla Firebirdの基本設定内の文字色に近づけました.微妙に今までのデフォルトスタイルだった「基本仕様(画像背景)」も意識しています.

とりあえず掲示板以外のページについては概ね終了したのですが,次に掲示板の方もやっつけちまおうか...などとと思いつつ今日は寝ることに決めました(ぉ

2003年11月12日 IEの累積パッチが公開、IEを利用していなくても影響を受ける

ryuzi_kambeの日記 - 2003-11-12 IEの累積パッチが公開、IEを利用していなくても影響を受ける -経由で知りました.

...つ~か,なんかWindowsUpdateアイコンが付いていると思ったら,これだったのか~ってな程度ですが(ぉ

2003年11月12日 新スタ(しつこい)

今日は掲示板にも先日から作っているスタイルを適用させてみました.いざやってみると,通常のページよりもかなり楽でした(ぉぃ

んで,突然ですが,今後スタイルは常に最新のものを新スタイルにするようにすることにしました.つ~かはっきり言って自分勝手にそう決めただけのこと(苦笑).まぁ,ここ見ている人にとってはあまり気にならない部分でもあるし,IEな人は,ス切りボでも入れない限りデフォルトのスタイルのまんまなのでちょっとインパクトが少ないかな~なんて思ってそうするだけなのです.

だけど,実を言うとIEな人はcontentプロパティに対応してないのと,borderの長さの取り扱いが微妙に違うので,今回のスタイルでは作者の期待しているスタイルと微妙に違っています(^^;

...まぁ,公開していない段階であれこれ言っても意味がないのでここで切っておきますが...とにかくそういうことです(苦笑).

2003年11月14日 新スタイル

作ると言ってからまだ5日しか経っていませんが,ようやく完成しましたので,今日から優先スタイルシートがこの新スタイルになります.いきなり変わってびっくりしたと思うけど,まぁそういうことです.

で,このスタイルの特徴はズバリ「焦げ茶色」です(って,見たまんまやん(^^;).出来うる限り統一感を持たせてみましたが,どんなもんでしょうか?.え?まだまだ甘い?...そりゃごもっともで(^^;

パンくずリストについてはpositionプロパティを使って先頭位置に固定しました.大元のスタイルは今までのを継承していますが,スクロールするたびに背景だけがスルスルと動いて,うまい具合に立体感のあるナビゲーションになっていると思います(※1).ただ,これによって日誌や覚書の「戻る」が効かなくなってしまってますが(^^;

表示の確認はFirebird0.7,Opera7.21,IE6で確認しましたが,IEではどうしても横のスクロールバーが出てしまいます.これはborderの解釈が違うためだからしょうがないんだけど,IEな方は決して横スクロールしてみないようにして下さいということで(苦笑).

  1. ただし,IEについてはposition:fixed;に対応していないので,固定されません.やっぱだめだなぁ>IE

2003年11月14日 Opera 7.22 日本語版

かなり遅蒔きではあるんですが,Windows版,Linux版共に出ています.

私はというと,スタイルの微調整を行った後,一息ついてからダウンロードしました.見た目は...あまり変わってないのでよく分かりませんでした(^^;

2003年11月15日 横綱武蔵丸が引退表明

YOMIURI ON-LINEより.今場所6場所振りに出場して,序盤から調子が上がってないなぁ...とは思っていたんですが,とうとう決意しましたか.

これで横綱は朝青龍一人ですね.ますますつまらなくなるなぁ>大相撲(^^;

2003年11月15日 本文の文字サイズは固定が良いのか?

私自身長いこと静観しているのだが,Hatena::agenda趣味のWebデザインとの文字サイズ固定に関するやりとりについて少し.

...俺的にはそふぃあさんの意見にほぼ同意なんだけど...いや「ほぼ」というより「全く」と言った方がいいのかな?.要するに「本文のフォントサイズをピクセルで固定するのはちょっと...」という方面なのです.なので,今日のHatena::agendaで書いてました以下の文章...

より良いscreenメディア向けのスタイルシートに接近する方法は、解像度に依存せず、そのメディア特有の閲覧方法を邪魔しないようにすることである。

これにいつも気を付けてやっています.今回(?)の新スタについても解像度を小さくした際の表示について,大きく崩れることの無いよう気を付けてやっているつもり.本文文字のサイズは当然font-size:100%;です.

因みに私はというと,確かにピクセル固定の文字は非常に読みにくいと感じていますが,自分自身についてはユーザースタイルシートで一応解除されるようにはしています.ただ,他の閲覧者にそれを教えるとか他のサイトに「小さくて見づらい」と苦情を出すとかそういったことは特になく,のんべんだらりと過ごしているつもり(ぉぃ.

確かにユーザースタイルシートのことを知らないユーザーが多いのは事実だけど,それを啓蒙したりしても果たしてそれで解決する問題なのか?と思ってしまうのです.だから私は今後も文字サイズ/ボーダー幅のピクセル固定は行わないでしょう.多分(^^;

う~ん,うまく書けないなぁ(^^;.要は「制作者スタイルシートで好みの文字サイズにするのは結構だけど,それを無数の閲覧者にまで押しつけるのはいかがなものか」ということなのですよ.例えユーザースタイルシートのことを知っている・知らないに関わらずね.ねぇ奥さん(誰).

2003年11月16日 RDFとxslで???

今回の新スタについては,通常の文書以外にxslにもちゃんと適用しているのですが,ふと「ちゃんとリンク先へ飛んでくれるのだろうか?」と思って,rss.rdfをブラウザで表示させてみました.

んで,xslを介しての表示自体は何ら問題なく行っているのですが,ここで一つおかしな現象を把握しました.先頭付近のリンクについては通常どおり何ら問題なくリンク先に飛んでくれるのですが,スクロールして下の方にあるリンクを指定すると,何と表示されているrss.rdfの先頭付近に戻るだけで,リンク先に飛んでくれないのです.

現在も原因が分からず非常に困っているのです.一つだけ言えることは,rss.rdfファイルについては何も問題ないという事だけです(※1)

私自身は,xslファイルの記述が怪しいと睨んでいるのですが,参考にした朝顔日記のRSSねこめしにっきヘッドラインのxslファイルを見比べて,間違いがあるようには見えないんだよなぁ...

ちなみに,他のスタイルでも同じ現象が起きてしまっています.ということは,HTML表示部に影響のないところで起きているのかもしれません.いずれにしろ現在のところ原因不明.どないしよ~(^^;

  1. RSS Reader Panel上で表示させて,該当記事をクリックすると,何の問題もなくその記事が表示されるため.

2003年11月16日 あ,そっか(苦笑)

ついさっき書いた事について,Another 朝顔日記の方でのりさんが反応してくれました.わざわざ確認ありがとうございます.

HashiM さんとこのRSSがおかしいとのことでしたが、うちのMozilla Firebird ならびにwinIE6で見てみましたが、特におかしな現象は発生しませんでした。下のほうのリンクも正常にリンク先へ飛んでくれましたよ。

これを見て初めて気付いたお馬鹿な私でした.そうだよ,IEで確認すれば良いんだよな~

ってなことで,早速IE6で確認してみまして,問題ないことが確認されました....ということは,最近起動時にダイアログが出るようになったTabbrowser Extensions辺りが原因なのかもしれず(^^;

こうなってくると,Operaでも確認したかったのですが,Operaは未だにxslに対応してないんです.早く対応して欲しいんですけど...

2003年11月16日 独自拡張CSS

ここを頻繁に見てくれている人は既に承知のことかと思うが,Mozilla系のブラウザの場合,実はCSS3で搭載される予定のプロパティを先行的に導入していたりする.

詳しくはACCESS R内のCSSプロパティで一覧になって紹介されているので詳しいことは省略(ぉぃ

んで,今回の新スタイルでもご多分に漏れず独自拡張CSSを使っているんだけど,-moz-opacityって,いつの間にか小数点数値しか認識されなくなっていた(※1)のですね.気付くまでしばらくかかってしまいました(^^;

  1. 実際はというと,CSS3草案での実装に準拠したと言うことらしい(参考:ねこめしにっき - 2003年6月4日 -moz-opacity は使えなくなった? -).

2003年11月16日 結局原因は本体?(^^;

今日の最初に書いた不具合なんですけど,Tabbrowser ExtensionsやContextMenu Extensionsをアンインストールしたりしたのですが,状況は変わらず(^^;

んで,いっそのこと...と思って,別のフォルダにFirebirdのアーカイブを展開して,新規プロファイルを作ってやってみたのですが,結局状況は変わりませんでした....つ~ことは,本体に問題があるということか?

そんなわけで,今のところ「Firebirdがおかしい」としか結論づけることが出来ません.こうなったら,最近出来た日本語版をインストールするかなぁ...

2003年11月17日 開けてびっくり

仕事から帰ってきて,いつものごとく掲示板を巡回してメールチェックしてアクセスログを取ってきて...というようなことをしていたのですが,日記日誌のアクセスログを拾ってふとログを見てみると...ん?なんか見たことのあるリンク元URIが...(しばし沈黙)...は?...

...さとみかんに捕捉されているぅぅぅ!!!!

...や~,これは本当にびっくりしましたよ.昨日の更新頻度が高かったから,アンテナから来た人が多いというのは予想できましたけど,まさかそれが巡り巡ってさとみかんですか.

さとみかんから飛んできた方,何分ヘタレなStricterですが,どうぞ宜しくお願いします(__;.痛くしないでね(ぉ

2003年11月17日 サブウィンドウ開くウェブページは特許侵害!?

スラッシュドットジャパンより.他の方々も反応されていますが,何なんでしょう?この団体(^^;

あ,そういえばペンギンネットの紹介に別窓で開くJavaScriptを入れたまんまだったなぁ(苦笑).こんなので言われる事はまず無いんだけれども,はっきり言ってうざったいので外しておきます.

2003年11月17日 Safariでのnotebookスタイル

掲示板でtsuyaさんが反応してくれました.今更ながら画像アップロード可能にして良かったと思うのであります(笑).

で,Safariでの表示も特に問題ないようですね.微妙にパンくずリストの背景色が浮いて見えますが,これはMacの場合,微妙に明るさが違っていることによるもの...といってしまえばなるほど妥協のできる範疇です.今後もMacでの表示確認頼んますね>tsuya

2003年11月18日 マジっすか?>モントーヤ

asahi.comでこんなニュースが流れてました.

結局のところ再来年の話になるんだけど,なんかすげー似合わなそう(ぉぃ

ところで,モントーヤが入るとなると,現在のドライバーのうちどっちがマクラーレンを離れるんでしょうね.やっぱり歳の順でクルサードかなぁ...

2003年11月19日 対戦転がし玉

仕事が終わってから某ボウリング場にて毎月恒例のボウリング大会(^^;

今回はハンデ込みで9位(2ゲーム合計の素点298点)ということで,商品はありませんでした.もうちょっと手を抜けば10位で飛び賞だったのに残念(ぉ

2003年11月19日 「ファイターズの新庄よろしく」正式交渉前に入団表明

YOMIURI ON-LINEより.いつも突拍子もなく行動する彼(ぉぃ)ですが,交渉前に入団発表とはさすが(笑).しかも移籍先が,来年から札幌ドームが本拠地となる日本ハムファイターズというのだから二度びっくりです.

これでファイターズが新庄の移籍自体を否定したら面白いことになるなぁ...などとアホなことを考えてしまうのでした(笑).

2003年11月21日 脆弱性情報?

先日ぐらいから今日にかけてブラウザの脆弱性が出てまして,そのブラウザはというとSafariOperaらしい.

もうどこから経由だか半分忘れてしまってます(^^;.あ,Operaの方については/*inu-memo*/ - 2003/11/21(Fri) Opera7に脆弱性 19:09 -経由ですね.確か...

Windows用のOperaの場合,まだ7.22なので現在もこの脆弱性は直っていません.Linux版の方は7.23が出たので直っているんだけどねぇ.早くWindows版の方も直して欲しいですね.

2003年11月22日 雪と強風(^^;

昨日の夜からなんですが,北海道は雪が降っていて,夜中から明け方に書けて風が強かったのです.どうやら発達中の低気圧が北海道の海上にあって,等圧線の間隔が細かい状態になっているようでして,一時暴風雪警報が出ていた模様.未だに石狩北部には暴風雪警報が出ているようです.

札幌市内は石狩中部にあたるのですが,これを書いている今は細かい雪が降っています.風は大してありませんが....雪不足でオープンが延期となっていた各スキー場は,これで少しオープンの目処が立ちそうですな.

そんな私はというと,車の冬用ワイパーを買ってませんでした(苦笑).いや,実は今週末に買いに行こうかと思っていたのですよ.そんなところにいきなり雪ですから行く気を無くしています(ぉ.まぁ,月曜日には天気が回復するらしいので,天気が回復したら買いに行こうかと考えてますが.

2003年11月22日 ウィルスセキュリティ2004って?

これはソースネクストの新しいウィルス対策ソフトのことなんだけど,なんでこれが出てきたのか良く分からんという人も多いはず.

今までソースネクストではマカフィーのセキュリティソフトをオンラインで販売していたんだけど,マカフィーの販売元である日本ネットワークアソシエイツとの販売契約が2004年9月で終了してしまうことから,ソースネクストでは急遽新しいセキュリティソフトを販売しなければやって行けない状況になってしまった,と(^^;

で,1,980円という超低価格で販売を始めたのがこのウィルスセキュリティ2004という訳なのです.私も注文だけは先にしておいたんだけど,これがどうもあちこちでトラブルが起きているらしく,2chでは専用のスレッドが立っている始末(苦笑).

で,そのことを知ったのがneroのメモ帳 - 2003-11-22 Re:ソースネクストのウイルスセキュリティ -経由だったのです.私もこのスレを読んでみたのですが,どうやらこの新ソフト,インドの方で開発されたものを持ってきただけのようで(^^;.どおりで値段が安いわけだ.

んで,実は私もソースネクスト経由でマカフィー製品を使っているのですが,まだ契約期間は残っているんだけど,新ソフトよりも今までのものが良さそうな気配がしたので,日本ネットワークアソシエイツで販売されていたPCソフトセキュリティ特別プラン(2年間のサービス期間で2,980円)に飛びつきました.

そんなわけで(?),私ゃ今後もマカフィー使い続けます(ぉ.

...それにしても,購入してインストールした後,メールが受信中のままフリーズしたのには正直参りました.結局プライバシーサービスが邪魔していたのが原因だったんだけど,これのお陰でCGIは動かなくなるわ,cookieは無効になってしまうわ(まぁ,そういうソフトだからねぇ(^^;)...えらい目に遭いました.結局プライバシーサービスのみアンインストールして事亡きを得たんだけど,あれって結局何の役に立つんだろう...などと言ってみる(ぉぃ

2003年11月22日 アニメ版「鋼の錬金術師」

...ん~,原作を見ているから余計に分かり辛い展開になっていると思う今日この頃です.原作だと手のひらを合わせただけで錬成できてしまう理由とかも(多少複雑だけど)後半の方ではっきりしているのですよ(^^;.あぁいう流れで持ってきてしまうと今後あちこちで辻褄が合わなくなるような気がしてなりません.

どだい,ニーナが死んだ直後にはウィンリイは出てこないはずだし,何故か生身の体で肉屋のバリーが出てきているし(苦笑),そもそもこの辺の話は原作で行くと国家錬金術師の資格を取得してから相当経った後に出てくる筈の話だしねぇ...

第2話辺りまでは割とまともにやっていた筈なのに,いつの間にか過去の話ばかりになっているし....言っておきますけど,アニメで今やっている話ってば全て過去の話なんですよ(※1).とっとと現実の話に戻せって(^^;

  1. 第1話では既に銀時計を持っているから(笑).

2003年11月23日 勤労感謝の日

今日は,日頃仕事している人達に感謝する日のようです(ぉ.尤も,生まれてこの方30年ほど独身な私にはあまり縁が無いと言ってしまえばまぁその通りでして(苦笑),それでも祝日になっているので結構嬉しかったりします.

...さぁ,感謝するがよい!(違う)

2003年11月23日 日誌へのアクセス数

実は,日誌に付けているアクセス解析も最大アクセス数の縛りがあるのをころっと忘れておりまして(苦笑).正味1日半ほどのアクセス記録が消えてしまいました.勿論,気付いたからにはこの縛りも取っ払っておりますのでご安心を(何が?).

...えぇ,要するに今月のアクセス数が1,000件を超えました.昨日,一昨日辺りの一日辺りのアクセス数が100~130件となっておりまして...改めてさとみかん効果を実感しております.でも基本的に気ままに書くスタイルは変えてく予定はございません.無いったら無いのっ(笑).

2003年11月23日 J2最終節

J1よりも先にJ2の全日程が終了.J1昇格はアルビレックス新潟サンフレッチェ広島に決まりました.広島はJ2降格後1年でJ1に復帰,新潟はクラブを立ち上げてから初のJ1です.

ちなみにコンサドーレ札幌は最終節も負けてしまい9位となりました.こりゃ来年は野球の方が盛り上がりそうですな>北海道

2003年11月23日 買い物

午後から割と天気が良くて,風もそんなになかったので近くのオートバックスで車の冬用ワイパーと,せっかくなので(何が?)外の気温/車内気温を同時に表示できる,ちょっと見た目にもかっこいい温度計を購入....って,携帯で写しておけば良かった.ごめん(^^;

ちなみに冬用のワイパーはPIAAのワイパーにしました.割れてきたらゴムの部分だけ交換が出来るのと,車関連では有名どころというのが魅力だったもので...

2003年11月23日 ...はい?結婚ですか?

はてなアンテナではまだ更新を拾えてなかったみたいだけど,Antipop経由でこのニュース.

川瀬智子さんが結婚したことにショックを受けて、昨日は日記を更新できませんでした。本当のことです! 嘘ではありません!!! しかしまぁ僕は川瀬さんよりもむしろ Tommy February6 さんを好きなので、問題ないです。全く問題ないです!

最初,「川瀬さんって誰?」とか思ってリンク先に飛んでみたら,あぁ,Tommyさんじゃないですか....ってTommyさんが結婚したんですか!

驚いたのは驚いたけど,色々あちこち回ってみた結果,結婚相手はブリグリのリーダー(奥田氏:ベース).要するにバンド内恋愛ですね.まぁよく(?)あることかもしれないけれど...

2003年11月24日 Copyright(著作権表示)

今までサイトを作ることにばかり神経を注いでいて,著作権表示って面倒なのでしていなかったのです.えぇ,ぐうたらと呼んでもらって構いません.ぐぅ(ぉ

んでですね,ちょうど3連休だったのと,車関係の買い物とかも1日早くできてしまったのでちょうどいいということでやってしまいました.

勿論,いちいち年が変わるたびに全ページ更新するのが面倒なので,外部JavaScriptを使ってます(^^;.JavaScriptをOFFにしている人は見えてないと思うけど,まぁそこらへんは気にしない気にしない(ぉぃ

2003年11月24日 ん~,ようわからん(^^;

Another 朝顔日記では各地で既報ですがと書いていますけど,私はさとみかんWind Report - 2003年11月24日(月) メモ -経由で知りました.意外にみんな書いてないのね(^^;

話を戻して,肝心のリンク先(Folding of anchors (ISO-HTML Second Edition))の説明なのですが...英語がうまく訳せません(苦笑).Exsite翻訳をしてみると「リンクアンカーとして使用する場合のID属性及びNAME属性については,アルファベットの大文字と数値,及びアンダースコアしか使用できない」としか読みとれず(^^;.

...でそのまま読みとると,ここでふっているID属性は思いっきり直球ど真ん中ストライク!...ってな感じになるのですが(苦笑),いよいよここもXHTMLに移行しなければなりませんかねぇ?,奥さん(ぉ

2003年11月24日 ますますおかしい>Firebird

夕方ぐらいからFirebirdが今までよりも更におかしくなったような気がする.ウィルスチェックをかけてみるも問題なし,一念発起(?)してFirebird日本語版をダウンロードして新規プロファイルで動かしてみるも,変化無し.しかも,Caminoべんりセットを再登録して動かそうとすると動かない,というオチが更にオプションとして付属(ぉ

キャッシュを0にしても,日誌のメインとなる本体部分を全部読み込まないときが多々(^^;.pref.jsを再作成しても駄目となると,いよいよOS本体がおかしくなったかな?

2003年11月28日 ...さて,どうしよう?

私が心身共にヘトヘトになっている間に,ん~,ようわからん(^^;に書いておいたFolding of anchorsの詳しい説明がありました.リンク元(?)はさとみかんマーク付けノート - 2003-11-23 HTML の id 属性値は大文字に変換される -です.

...んで,一連の説明を見たところ,青春ストライク!って感じでうちは完全に駄目なのですが,まだ面倒で直していません.いや本当にどうしようかと思っているのは間違いないのですが(苦笑).

2003年11月29日 ストライク→バッターアウト?

前日の...さて,どうしよう?の続き.リファラを見てみると,底なし井戸の底の底にも詳細な解説がありました(^^;

  • 正確には「ID屬性値には本來小文字を使つてはならない」のではなく、「ID屬性値に小文字を使ふ事自體には問題がないが、どうせSGML的には小文字も大文字へとfoldされた状態で解釋される」と云ふ事。
  • SGMLにおけるfoldingの問題と、HTMLにおけるID, NAME, HREF各屬性間の對應關係の問題からして、最も簡單に複雜な問題を囘避出來る方法として、「ID屬性値を小文字を除く40字に限り、NAME屬性や HREF屬性もそれに適宜對應させる」と云ふ選擇肢があると云ふ事。
  • この問題は、單にID屬性とNAME屬性が同一のa要素の開始タグに存在してゐる場合だけの問題だけではなく、廣くid屬性を含む要素をアンカーの終點として用ゐる場合一般の問題であると云ふ事。

かみ砕いて言うとこういうことで良いのかな?

  • きちんと正確に書くとすれば,ID属性の文字はアルファベット小文字を除く40字になるが,仮にID属性の文字にアルファベット小文字が使われていたとしても,アルファベット大文字として取り扱われるので問題とはならない.
  • でも,ID属性をアンカーの終点として用いる場合のそのアンカー(href属性)については,飛び先となるID属性の文字が「アルファベット小文字を除く40字」として解釈されている以上,それに従って書かなければならない.

ところが,他の方々も書いているとおり,ID属性に小文字を使っているケースで,アンカーで大文字を使うとうまくそのID属性に飛んでくれていないケースが多々あるようです.勿論これは使っているブラウザによっても違うようですが,逆にそこまできっちり対応しているブラウザの方がむしろ珍しいと思われ...(^^;

そんなわけで,ストライクバッターアウトだけど,キャッチャーがボールをこぼし,ランナーは振り逃げで1塁へ行き,でも1塁でアウト...かと思いきや実は審判のミスでバットにボールが当たっていてファールで仕切直しだったのに~って感じ?(わけわかめ(^^;).

2003年11月29日 MacでZIPファイルを作成してWebに公開する場合の注意点

ねこめしにっき - 2003年11月29日 BOMArchiveHelper.app のワナ、あるいはクロスプラットフォーム汎用のデータを用いようの巻 -より.覚え書きしておきます.

私もパソコン通信の経験がある(※1)ので,Macバイナリで引っかかったことがある訳です.尤も当時も今も(多少逆らいながらも)非Macな環境下でしたので「気を付けよう」ぐらいにしか考えていなかったのであります.

んでこのアーカイブですが,確かにダウンロードして見てみると0バイトのファイル(しかもファイル名も文字化け(^^;)が存在しますね.そんなわけで(?),Mac環境下でアーカイブファイルを生成/配布する場合は気をつけてねってことで.

  1. といっても,X680x0を購入したのが始まりなので,たかだか10年ぐらいなのです>パソコン歴(苦笑).うちパソコン通信は...え~と所有して2年目から6年ほどやっとりました(^^;

2003年11月30日 11月最後の日

実は今日は大安なのですね.そういう私自身,さっきカレンダーを見て初めて気付いたのですが(ぉ

で,先ほど実家から電話がありまして,来月結婚予定の一番下の妹のことについて,色々話しておりました.どうやら年末に先方の両親と顔合わせをやるらしく,その日程調整のために電話した模様.「...仏滅じゃなければ平日でも良いよ」とは言っておきましたが,具体的に何日になるのかはかなり流動的だそうで(^^;

2003年11月30日 DOCTYPE宣言をXHTML 1.1に変更.

WinIEで来ている方は,これを見ている段階で微妙にレイアウトがずれていると思いますが,実は全てのページについてDOCTYPE宣言をXHTML 1.1にしています.

実は,XML宣言のあるXHTMLにすると,WinIEでは後方互換モードで動いてしまうというバグがあるのですが(※1),表示の確認をしてみたところWinIEの場合後方互換モードの方が,私の理想に近いレイアウトになることが判明したため,えぇ~いやってしまえ!...ということで全ページやってしまったという訳(苦笑).

んで,言葉で説明してもあれなので(?),サムネイル画像XHTML 1.1での最新日誌表示HTML4.01での最新日誌表示を表示させて比較してみます.一応左側がHTML 4.01 Strictでのサムネイル,右側がXHTML 1.1でのサムネイルなのですが,小さくて見辛いかもしれないけど,XHTMLでの表示の方が,<h2>の位置が微妙に左側にずれてくれています.こっちの方が私の理想の表示に近いのですよ.しかも,今までしつこいぐらい言っていた横方向のスクロールバーが出ていないですし.

ちなみに掲示板の方も<h3>がうまい具合にずれてくれていて,理想に近い表示になってくれています.

勿論,後方互換モードなので,TABLE要素の場合にmargin:auto;が効いていませんが,まぁこの辺は妥協せざるを得ないのかな~って(^^;

  1. 詳しくは,HTML/CSS 覚え書き(2) - ブラウザの「後方互換モード」と「標準モード」について -を参照のこと.

2003年11月30日 AHLでの結果.

せっかく(?)XHTML化したので,AHLにかけてみました.先日から話に出ているID属性の関係が,早速チェックになったようです.

それはいいのですが,XHTMLでのID属性にもチェックがかかっているのか,日付アンカー部分で軒並みエラーが出てしまっていました(※1)

...でも,今試したらちゃんと直っていました(苦笑).んで,HTML 4.01 Strictの時のと比較すると,エラーが少なくなっていますね.エラー自体も(<input type="text"> には tabindex 属性を指定するようにしましょう。)関係しか残らなくなりましたし...

  1. 少なくとも13時前の段階ではエラーで出ていた.お陰で70点台だった(苦笑).

2003年11月30日 それにしてもStyleNote

今回のXHTMLへの書き直しをしていてふと思ったのですが,いつもHTMLの編集に使っているStyleNoteって,閉じタグがないいわゆる「空要素」用の閉じタグ(?)に対応していないんですね.

これから書くときには気を付けて書かないと,またAHLで怒られそうですな(ぉ

Home > 古いたわごと > 2003年11月