Home > Car > 某茄子(何)が出てG4さん用に買い物もした艦これ(え

某茄子(何)が出てG4さん用に買い物もした艦これ(え

先日某茄子(は?)の支給日だったわけなんですけど,今回は車の支払いも終わっているので,ようやっと自分の買い物もある程度出来るようになってます.いやそんなに高価なものを買うつもりもないんですけどね(^^;.

んで先ほど,近所にあるオートバックスカーナビを注文してきました.うちのG4さん用の取付キットが店内になかったのでひとまず注文だけですけど,免許をとってすぐ車に乗り始めてから実に20年ほど経っているんですが,初めてカーナビなるものが自分の車に装備されることとなります.

...まぁこんな田舎でカーナビ付けるのもどうなの?ってな感じではありますが,結構遠出もしたりするので流石にマップル本(そういえばここ4年ほど買ってなかったな(^^;)だけじゃ方向感覚が狂いまくってまして,それこそスマートフォンのGoogleマップを起動し,ナビゲーション機能を使って何とか現地に着いたり...ということもここ数年ありました.なのであったらあったでそれなりに用途はあるのかな...と思ってます.

んで肝心の機種なんですけど,店頭で叩き売られていた(「あと7台」とか書いてたな(^^;)KENWOODの旧機種を購入しました.帰宅後に検索してみたらどうやら2013年の機種らしいんですけど,まぁ初めてのカーナビだし,ナビについてはあくまで参考程度(まぁGPSで現在位置がしっかり判別できていれば何とかなるでしょう(^^;)で,ワンセグは一応付いているんだろうけどまず見ないし,いつもiPodを車に繋げて音楽を聴きつつ運転しているので,最低限iPodを繋げて本体側で操作ができれば問題なし,ついでにDVDの視聴が出来るのなら尚良し...という感じで選びました.

勿論最終的に「これ買おう」と決めた一番の理由は価格帯なんですけどね(ぉ.取付料・取付キット込みで80,000円になるかならないか...という感じです.取付キットが届いたら連絡をくれることになっているので,おそらく次の週末には取付作業のためにオートバックスまで行くこととなります.


んで,長々と車の話をしてしまいましたが,いつものように艦これの進捗状況も書いておきます(苦笑).

完全にクリスマス仕様な母港画面キャプチャ(サムネイル,元画像153.5KB)月曜日の夜のデイリー建造で空母レシピで建造したところ,建造時間6時間と出たので「お,正規空母だなこれ」と思ってバーナーを使ったところ翔鶴さんが着任.飛龍だと思ってたところにまさかの翔鶴ということで,翔鶴型正規空母が普通に揃ってしまいました(ぉ.

んで,先週からずっと空母レシピで建造しているんですが,何故か蒼龍さんも2隻ほど建造されてます(苦笑).当然先に所有していたため,普通に他の艦娘の近代化改装に回してしまいましたが...ん~.飛龍さんってかなりレアなんでしょうかね?

  • 航空戦艦:4隻(伊勢改,日向改,扶桑改,山城改)
  • 戦艦:4隻(榛名改,比叡改,霧島改,金剛改)
  • 正規空母:5隻(赤城改,加賀改,蒼龍改,瑞鶴改,翔鶴改)
  • 水上機母艦:2隻(ちとちよ甲)
  • 軽空母:7隻(ちとちよ航改二,鳳翔改,龍驤改,隼鷹改,飛鷹改,祥鳳改)
  • 航空巡洋艦:1隻(最上改)
  • 練習巡洋艦:1隻(香取)
  • 潜水空母:3隻(伊58改,伊8改×2)
  • 潜水艦:4隻(伊168改×2,伊168,伊58)
  • 重巡洋艦:14隻(改済)
  • 重雷装巡洋艦:2隻(大井改二,北上改二)
  • 軽巡洋艦:15隻(五十鈴改二,那珂改二,他改済)
  • 駆逐艦:45隻(改済)

翔鶴さんについてはサクッと改にしてあちこちで随伴させてたんですが,いつの間にか正規空母内での最高レベルに達してしまいました(現在40超えてます).こりゃまずい(何が?)ということで,今は他の正規空母たちを取っ替え引っ替え随伴させていますが,平常時はオリョクルがメインなので当然随伴させることがないことから,重巡のレベリングに付き合わせるしかないんです(ぉ.つか4-1とっとと攻略しろよっていう感じですが(←まだやってない(^^;).

あとは,伊8をようやく改にすることができました.あとは3隻目の伊168の改造が残っているんですけど,もうちょい時間がかかりそうです.まぁ先の2隻(伊168改)の時も意外に時間がかかってたからなぁ...

Comments:0

コメントする

Trackbacks:0

Home > Car > 某茄子(何)が出てG4さん用に買い物もした艦これ(え

Categories

Tag Cloud

OpenID accepted here

Accepted OpenID

CC Licence

Creative Commons License

このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

Feeds

Return to page top